かしらについて部位とともにご紹介

かしら肉について、みなさんはどれくらいご存じでしょうか。

部位はどこかと聞かれると、即答できないという方も少なくないでしょう。

牛は部位によって希少といわれている部分が存在しています。

かしらは、そんな希少な肉の仲間です。

今回は、かしらの部位について詳しくご紹介していきます。

 

かしらの部位について

かしら肉はその呼び名からも連想されるように、牛の頭部分のことを指します。

一頭から1キロほどしか取れないため、あまりたくさん食べられる機会が少ない希少な部位です。

ほとんどが赤身で、肉質はゼラチン質が豊富でとても食感に富んでいます。

かしら肉は頭部を2か所に分類し、それぞれがコメカミやツラミと呼ばれています。

以下でかしら肉の部位についてさらに詳細に見ていきましょう。

 

焼き鳥屋で見かけるかしらは豚の頭部

かしら肉ですが、見かける機会が多い場所がみなさんの身近に存在しています。

それは焼き鳥屋などですが、このとき使われている肉は牛ではありません。

焼き鳥屋では、豚のかしら肉が使われることが多いのです。

鶏の頭部は面積が小さく、調理するときにコメカミやツラミというように細やかに分類することが難しい部位です。

そのため、注文してでてくる焼き鳥は、コメカミとツラミ部位が混ざって調理されたものが割合として多くなります。

 

かしらのコメカミ

コメカミの部位は牛の目の横、こめかみにあたる肉になります。

かしらに占める割合が少ない部位です。

また、目のまわりの筋肉になるため、大きな動きよりも細やかな運動が得意な筋肉の部位になります。

料理に使うメインの材料としては、取れる箇所が非常に少なくなってしまいがちです。

そのため料理店で調理されるかしら肉といえば、ツラミが多く使用されることがほとんどでしょう。

かしらのツラミ

ツラミの部位は牛のほほにあたる肉になります。

ほほは牛が食事をするときにとくによく動かす筋肉が集まっている部位です。

そのため、ツラミは筋肉が大部分を占めており、とてもどっしりと硬い食感です。

脂質が少ない分、噛み応えがあるのですが、それと同時に旨味も豊富に含まれています。

噛むほどに肉の甘味がにじみ出てくる、豊かな味わいが特徴です。

 

焼肉屋で見かけるかしらは牛のホホニク

牛のほほにあたる肉を別名ツラミと呼んだりします。

上記でもツラミは登場しましたが、ホホニクといえばかしらのツラミを指しています。

かしらは頭、ツラミは顔、顔はつらとも呼びます。

そして、つらが転じてツラミと呼ばれるようになったと覚えておけば間違いが少なくなるでしょう。

ツラミは脂質が少ない分、タンパク質やゼラチンがとても豊富に含まれた部位です。

そのうえ味が濃厚で、長時間の加熱調理にも耐えられる特徴があります。

加熱に対して味の損失が少なく済むので、焼肉などにうってつけの食材です。

 

かしらにおすすめの料理

かしらはゼラチン質が豊富に含まれていることから、ほかの部位にはない魅力があります。

コラーゲンが多い部位なので、お肌の調子を整えたいという女性の方にはとくにお勧めしたい一品です。

また、コラーゲンはお肌だけではなく、人体の骨には欠かせない軟骨の栄養にもなってくれます。

健康志向の方にも大いに役立ってくれるでしょう。

かしらを最大限おいしくいただくためには、調理方法を選ぶこともひとつの方法です。

以下で、おすすめの料理をいくつか見ていきましょう。

 

焼肉

上記でもいいましたが、かしら肉には加熱に強いという特徴があります。

単純に火を通すだけの焼き肉などは、かしら初心者の方にとくにおすすめしたい料理です。

美味しく調理する工夫として、かしらを薄く切りましょう。

厚みは2センチから3センチ程度を目安にします。

筋肉の多い部位ながらも、脂質も程よく含まれているため、軽く火であぶるだけでもおいしくいただくことができます。

つらみは筋組織が多い部位になるため、加熱のしすぎは肉質が硬くなってしまいます。

あまり焼きすぎないようにだけ注意が必要です。

 

ワイン煮込み

かしらは肉質で分厚くごろごろとしているので、料理店などではよく煮込みで登場する機会が多い食材です。

煮込み料理はさまざまありますが、とくにおすすめなのはフランス料理にも代表されるワインの煮込みでしょう。

赤ワインに含まれているタンニンという成分には、タンパク質を柔らかくしてくれる成分が含まれています。

とろとろにとけこんだかしらは、とても柔らかな食感に仕上がり、溶け込んだコラーゲンもいただくことができます。

美容に、健康に、とても活躍してくれる料理です。

お刺身

硬い肉質のかしらですが、ツラミ部位をお刺身にして食べられるという意外な一面も持ち合わせています。

ツラミはもともと筋張っており硬い食感ですが、程よい脂身も残っている部位なので噛むほどに柔らかな食感が後味として残り、非常に食べ応えのあるお刺身です。

もちろん、新鮮なツラミでなければこの味は表現できません。

ツラミをお刺身としてメニューに載せているお店は、新鮮なツラミを使用している高級なお店であるということも暗に示しているでしょう。

 

ビーフシチュー

ぐつぐつと火を通すこちらのビーフシチューなども、かしらにおすすめの料理方法になります。

野菜の甘みとかしらの成分が溶け込んで、まるで煮込み料理のように、濃厚な風味を堪能することができます。

身体も温まるので、冬のクリスマスメニューとしてもおすすめです。

 

野菜炒め

かしらは火を通すほどに、コラーゲンなど旨味の成分がよく溶け込んでいくので、野菜との相性も抜群です。

また、野菜には肉を柔らかくする成分が含まれています。

かしらを食べやすい大きさに切り、さまざまな野菜と一緒に炒める野菜炒めは、硬めの肉質なかしらでも美味しく調理することができる一品です。

 

かしらを食べたくなったら

かしらを食べる、気軽な方法にはさまざまあります。

かしらを扱っている飲食店などを訪れたり、かしらを自身で購入するなどです。

希少部位なかしらはスーパーの特売のような場所で入手が困難な肉ですが、それでも手に入れることはできます。

以下で、それぞれの方法について見ていきます。

 

居酒屋やレストラン

高級な焼肉店などではかしらを扱っている確率は高いですが、それでも気軽に何度も訪れるとなると、経済的には負担がかかってしまいます。

かしら初心者の方で、とりあえず味だけでもみて自分に合っているか試したいという方なら、居酒屋やレストランなどで食事してみることもおすすめな方法です。

居酒屋はメニューに牛肉を扱っていることもしばしばなので、かしらに出会える確率も多いでしょう。

また、素材にこだわったレストランなどで煮込み料理にはかしらを扱っているこだわりの店舗も存在します。

フレンチレストランのような敷居の高さよりは、家庭向けなアットホームな雰囲気で、ひとりでも気軽に訪れることができる点なども魅力です。

 

業務スーパー

かしらをお店で食べてみてもいいけれど、自身で料理にも挑戦してみたいという方なら、購入もおすすめです。

一般的なスーパーでは、希少部位なかしらを購入するとなると、いつでも入荷できているわけではなく入手のタイミングがかなり難しいでしょう。

業務スーパーのような、専門の食材を取り揃えてある店舗などでは、かしらを揃えてある確率が高くなります。

仕事が夜間の時間帯でなかなかお店で食事することが難しいという方にもよいので、ぜひ購入も視野に入れてください。

 

ネットスーパー

地方にお住まいの方で食事できるお店が近所にあまりなく、業務スーパーのような専門的な店舗もないという方なら、ぜひネットスーパーを活用してください。

届いてくるかしらは、基本冷凍になりますが新鮮な状態のかしらをいただくことができます。

また、大切な方へのおみやげにしても喜ばれる一品です。

 

かしらは部位によって食感が異なる肉だった

今回は牛のかしらについて紹介してきました。

かしらは牛の頭部分から少量とることができる希少部位で、それぞれにコメカミやツラミと呼び名が付いています。

とてもめずらしい肉ながら、調理の工夫によって味わいもコクも奥深く引き出すことができる食材です。

かしらに興味を持ったならぜひ一度、味わいに挑戦してみましょう。

焼肉食べたいメディア