美味しいステーキの焼き方のレシピやルール・コツを紹介!

ステーキ専門店でなければ美味しいステーキの焼き方ができないと思っていませんか?しかし、美味しいステーキの焼き方のコツがわかれば自宅のプライパンでも可能です。美味しいステーキの焼き方のレシピやコツを紹介します。

合わせて読みたい

「ステーキの部位ってどこがおいしい?」 「ステーキのどの部位が人気?」 「ステーキの焼き方のコツが知りたい…」 本記事では上記の疑問やお悩みにお答えします。 ステーキをお店で注文したり買うときって、いろいろな部位があ[…]

焼き方の種類

美味しいステーキの焼き方のコツの前にステーキの焼き方(焼き加減)について知っておきましょう。ステーキは焼き加減によって大きくはレア・ミディアム・ウェルダンに分かれます。

レアは牛肉の表面部分だけ焼き、中身にはあまり火を通さない焼き方です。生に近いので歯切れ良く食べられます。しかし、肉汁は少なく、肉汁を楽しむ人には向いていない焼き方です。

ミディアムは中身の生の味わいと肉汁を楽しみたい方に向いている焼き方と言えます。ウェルダンはとにかく肉汁を楽しみたい方に向いている焼き方です。レア・ミディアムより長い時間焼くことで肉汁が溢れ出します。

焼き方のレシピやコツを紹介

ここでは美味しいステーキの焼き方レシピを2つ紹介します。

バター醤油で 定番ステーキ

まずは「バター醤油で 定番ステーキ」のレシピを紹介します。

       材料        分量
牛サーロイン肉 (ステーキ用) 250グラム
小さじ1/4
黒こしょう ふたつまみ
料理酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
すりおろしニンニク 小さじ1/2
有塩バター 20グラム
牛脂 5グラム
クレソン 10g 10グラム
ミニトマト 2個

作り方

  • 牛サーロイン肉を常温に戻しておく
  • 牛サーロイン肉の筋に切り込みを入れ、両面に塩 と黒こしょうをふりかける
  • フライパンを強火で熱して牛脂を溶かし、塩 と黒こしょうふりかけた牛サーロイン肉を入れて、焼き色がつくまで中火で3分ほど焼く
  • 両面に焼き色がつくまで中火で2分ほど焼いたら取り出して5分ほど放置する
  • フライパンについている脂をキッチンペーパーで拭き取る
  • フライパンに料理酒を入れて中火で熱し、煮立ったらしょうゆとすりおろしニンニクを入れて混ぜ合わせる
  • そこに有塩バターを加えて中火のまま馴染ませ、火から下ろす
  • 5分ほど放置した牛サーロイン肉を食べやすい大きさにカットし、皿に盛り付けクレソン添え、有塩バターをかければ完成

さっぱりと!おろしサイコロステーキ

次は「さっぱりと!おろしサイコロステーキ」のレシピをみていきましょう。

 

       材料         分量
牛ももブロック肉 200グラム
玉ねぎ 1/2個
大根 1/4本
オリーブオイル 小さじ1
塩こしょう 小さじ1/2
ポン酢 大さじ2

作り方

  • 大根は下ろして、ザルで水気を切る
  • 玉ねぎを薄切りにし、牛ももブロック肉をフォークで数ヶ所を刺し、3cm角にカットし、塩こしょうをかける
  • オリーブオイルをひいたフライパンを中火にして玉ねぎを炒める
  • 玉ねぎがしんなりしたら牛ももブロック肉を入れて焼く
  • 焼き目が付いたら蓋をして1分程蒸し焼きにして、取り出す
  • フライパンに大根とポン酢を入れて中火で熱し、温まったら火から下ろす
  • 牛ももブロック肉に玉ねぎを入れて炒めたものお皿に盛り付けて、中火で熱した大根とポン酢かければ完成

焼き加減の確認の仕方を紹介

ここでは焼き加減の確認の仕方を紹介しますのでお役立てください。ステーキの焼き加減は親指と親指のはらの硬さで確認する方法があります。また汁で確認する方法もありますので紹介します。

お肉に火が通っていれば肉汁が透明になり、生だと濁った肉汁が出ると言われています。またあまりなじみがないと思いますが、唇の下の温度で確認する方法もあるようです。お肉を近づけて熱さを感じなければレア、ほんのり温かさを感じればミィデアム、熱いと感じればウェルダンと判断できます。

美味しいステーキを焼くコツ

美味しいステーキを焼くコツはしっかり下ごしらえが大切です。下ごしらえではお肉の温度管理、余分な水分を抜き取ることがコツ。また切り込みを入れ、塩・こしょうをかけることや、叩いて同じ厚さにすることが大切です。

焼きはじめは強火、焼き色で裏返す、両面に焼き色をつけるとよいでしょう。このようなことを意識すると自宅のフライパンでも美味しいステーキが焼けます。

焼いたあとのオススメの味付け方法

Teppanyaki chef cooking in front of guests.

ステーキなどお肉を焼いたあと、塩・こしょう、ニンニクチップ、ホースラディッシュなどの調味料とレモンを合わせると美味しいステーキになります。塩・こしょうはステーキを焼く前にふりかけるのが一般的です。

しかし、細かくつぶした塩・こしょうはステーキを食べるときに使うと美味しいステーキが楽しめます。ステーキが焼き上がったあとに、ニンニクチップと一緒に食べる方法もおすすめです。ホースラディッシュは西洋わさびのことで、ステーキにもよく合います。焼き上がったステーキにレモンをかければさっぱりとした味わいが楽しめます。

まとめ

ステーキ専門店でなければ美味しいステーキの焼き方ができないと思っていませんか?しかし、コツがわかれば自宅のフライパンでも美味しいステーキの焼き方が可能です。