カイノミとはどこの部位の肉のこと?おいしい食べ方をご紹介
カイノミは焼肉の中でもあまり聞きなれず、どこの部位かはっきり答えられる人は少ないです。
また、その美味しい食べ方やレシピもメジャーではありません。
今回はそんな希少なカイノミについて特徴や食べ方、美味しいレシピを紹介します。
またヤキニクタベタイECショップ【ヤキタベセレクト】ではこちらの記事で紹介している「カイノミ」をご購入いただけます。
興味のある方は下記のリンクからご覧ください。
「カイノミ」というお肉の部位を聞いたことがあるでしょうか。 焼肉店や精肉店で見かけたことがある方もいるでしょう。 しかし…
牛肉のカイノミについて
カイノミとは
カイノミはバラ肉の一種です。
牛から切り出した形が二枚貝の身に似ているため、カイノミという名前が付けられました。
カイノミは牛肉のトモバラと呼ばれる部位にあり、その中でも高級品であるヒレ肉に一番近い部分に位置します。
そのため、バラ肉なのでジューシーな味わいも持ちつつ、ヒレ肉の赤身ならではの柔らかさも兼ね備えている、いいとこどりをした部位です。
カイノミの味わいや特徴
カイノミはバラ肉なので脂はありますが、控えめで、あっさりした味わいを楽しめます。
赤身が好きな人におすすめの部位です。
また、カイノミは一頭の牛からわずかしかとれない希少部位であるため、焼肉屋や精肉店でもとても特別な部位として扱われています。
クセのない味わいなので、焼肉との相性もばっちり。
見つけたらぜひ食べてみてください。
カイノミと他の部位の違い
あまり聞きなれないカイノミは、有名な他の部位とどう違うのでしょうか?
代表的な3つの部位
・サーロイン
・カルビ(バラ肉)
・ハラミ
と比較して紹介します。
サーロイン
サーロインはステーキで有名な部位です。
脂がのっており、サシがたっぷり入ったサーロインステーキはとろけるような味わいです。
カイノミはトモバラと呼ばれる牛の脇腹辺りにありますが、サーロインは背中側の腰の部分にあります。
サーロインは脂がのっているのに対し、カイノミは脂がのっていますが赤身のあっさりとした味わいが特徴です。
こってりとして、よりジューシーなお肉を楽しみたい人はサーロイン、ジューシーさも欲しいけど赤身のようなあっさりさも欲しい人はカイノミがおすすめです。
カルビ(バラ肉)
焼肉屋におけるカルビとは、一般的にバラ肉のことを言います。
カルビは韓国語であり、あばら周りの肉という意味を指します。
日本では、脂身の乗っている部分がカルビとして焼肉屋で出されるため、どの部位でも脂身があるものは「カルビ」と呼ばれています。
そのため、カイノミをカルビとして提供している焼肉屋もあるため、自分が食べるカルビがどの部分なのか気になる場合は店員さんに聞くのがおすすめです。
ハラミ
焼肉の王道で人気部位でもあるハラミ。
ハラミは、牛の横隔膜にある部位で、一頭の牛から少量しかとれない希少部位だと言われています。
ハラミは実はホルモンに分類されます。
ハラミとカイノミは脂身の量や見た目がよく似ています。
ハラミの方がカイノミよりもよりお肉らしい食感が楽しめます。
牛肉のカイノミの食べ方
牛肉のカイノミは、焼肉で食べるのがおすすめです。
カイノミを焼肉で食べるときの
・焼き方
・味付けの仕方
を紹介します。
カイノミの焼き方
レア
- 片面を20秒程度焼く
- ひっくり返し、もう片面も20秒程度焼く
- 別皿などに移し、10~20秒程度休ませ、中までゆっくり火を通す。
ミディアム
- 片面を30秒程度焼く
- ひっくり返し、もう片面も30秒程度焼く。
- 別皿などに移し、30秒程度休ませる。
※監修:ミシュランシェフ 水口一義 氏
解説動画
カイノミの味付け
カイノミは、バラ肉ならではのジューシーさもあり、赤身肉に似たあっさりとした味わいも両方兼ね備えています。
そのため、味付けもあっさりしたものからこってりしたものまで何でも合う部位となっています。
あっさりが好きな人は塩こしょうだけでもいいですし、レモン汁に塩こしょうをいれたものもおすすめ。
また、わさび醤油で和風の味付けでも合うので試してみてください。
こってりが好きな人は好みの焼肉のタレをつけても美味しいです。
牛肉のカイノミを使った美味しいレシピ
バラ肉のジューシーさも赤身ならではの美味しさも持っているカイノミは、どのように食べたら美味しいのでしょうか。
カイノミを使ったおすすめの美味しいレシピを紹介します。
カイノミのトマト煮込み
脂身と赤身のバランスが良いカイノミは、煮込み料理にしても美味しいです。
まず、カイノミを角切りにし、フライパンで焼き目を付けて取り出しておきます。
次に鍋に油を敷いて温め、玉ねぎ、人参、セロリ、マッシュルームなどお好きな野菜を炒めます。
取り出しておいたカイノミを鍋に戻し、水やコンソメ、お好きなハーブ(トマト煮込みにはオレガノやローリエがおすすめ)を入れ、トマト缶を入れます。
そのまま1~2時間じっくり煮ます。
塩こしょうで味を整えたら完成です。
玉ねぎなどの野菜を炒めるときに、カレー粉を一緒に炒めるとカイノミを使った贅沢なカレーにもなるのでぜひやってみてください。
カイノミの赤ワイン煮
少し特別な日やパーティのメニューとして赤ワイン煮もおすすめです。
工程はトマト煮と煮ているので、あなたの好みに合う方を見つけてみてください。
カイノミはフライパンで焼き目を付けて取り出しておきます。
次に、鍋で玉ねぎ、人参、セロリを炒めます。
取り出しておいたカイノミを鍋に入れ、赤ワイン、コンソメ、ケチャップをいれ1~2時間煮ます。
赤ワイン煮で一気にリッチな味わいになり、とても美味しいのでぜひ試してみてください。
バケットや、グリルしたポテトなどがよく合うので付け合わせに作っておくのがおすすめです。
カイノミのニンニク醤油炒め
ご飯がすすむがっつりとしたおかずを食べたいときにおすすめです。
作り方は簡単です。
フライパンに油を敷き、ニンニクを炒め香りを出しておきます。
塩こしょうをふったカイノミをフライパンで焼きます。
醤油・酒・みりんで味付けしたら完成です。
ボリュームを出したいときは、ニンニクの芽やもやしなどお好きな野菜と一緒に炒めるのがおすすめ。
ご飯にも、お酒のつまみとしても合うので試してみてください。
カイノミのステーキ
カイノミはシンプルにステーキで食べると美味しいです。
下準備として、カイノミは焼く30分前に冷蔵庫から取り出し常温に置いておきます。
こうすることで、焼いたときに焼けムラなく全体に火が通ります。
次に、カイノミのすべての面に塩こしょうをふります。
赤身だけでなく脂身も多いので、しっかりと味をつけておくと、より美味しく仕上がります。
フライパンに油を敷き、温めておきます。
強火でカイノミを両面焼いたら出来上がりです。
カイノミはミディアムレアで食べるのが美味しくておすすめですが、レアが苦手な人やウェルダンが好きな人は弱火にして少し長めに焼くとしっかり焼けます。
ステーキに合う付け合わせ
シンプルなステーキを味わうときに、どうせなら付け合わせも楽しみたいです。
カイノミのステーキに合う付け合わせを紹介します。
フライドポテト
ステーキに合う王道と言えばフライドポテト。
ジャガイモを好きな太さや形に切り、油で揚げるだけ。
塩こしょうや塩のみの味付けも美味しいですが、粉チーズや青のりをかけても普段と違った味わいで楽しめます。
また、コンソメで味付けしてもステーキとの相性ばっちりです。
ポテトサラダ
ジャガイモを使った付け合わせとして、ポテトサラダもおすすめ。
ジャガイモは蒸かすかレンジで柔らかくなるまで加熱しておき、つぶします。
キュウリを薄切りにしたら塩もみし、水分を絞っておきます。
ベーコンやハム、ソーセージなど好きなものを切り、ジャガイモ、キュウリと和えます。
塩こしょうとマヨネーズで味を調えたら完成。
スパイシーなのが好きな人はマスタードを加えるとより美味しくなります。
カプレーゼ
さっぱりとしたカプレーゼもステーキの付け合わせとの相性ばっちりです。
トマトを薄切りにし、モッツァレラチーズも食べやすい大きさに切るかちぎっておきます。
バジルの葉があればトマト、モッツァレラチーズとともに盛り付けます。
フレッシュなものが手に入らない場合は、瓶詰された乾燥タイプのものが手軽でおすすめです。
仕上げにオリーブオイル、塩をかけたら完成です。
人参グラッセ
甘い人参グラッセも実はステーキによく合います。
まず、人参をお好みの大きさに切ります。
次に鍋に切った人参と、砂糖・水・バター・塩を入れ加熱します。
沸騰したら蓋をし、人参が柔らかくなるまで煮ます。
水分がなくなるまで煮詰めたら完成です。
オニオンステーキ
じっくり焼くことで甘く美味しい玉ねぎのステーキ。
脂身と赤身のバランスが良いカイノミは、甘めの付け合わせもよく合うのでおすすめ。
玉ねぎは1センチにスライスしておきます。
フライパンにバターを入れ、加熱します。
バターが溶けたら玉ねぎを入れ、蓋をして弱火でじっくり火が通るまで焼きます。
ひっくり返し、裏面も焼きます。
酒・醤油・みりんで味付けを味付けをしたら完成です。
ステーキと一緒に食べると美味しいのでぜひやってみてください。
まとめ
カイノミは、脂身のジューシーさと赤身のあっさりさを両方持っている、いいとこどりをした部位です。
一頭からわずかしかとれない希少部位であり、焼肉屋でも特別扱いをされているので、見つけたらぜひ食べてみてください。
ステーキや煮込み、炒めものまで様々な料理にしても美味しい部位なので、家でも調理してカイノミの美味しさを堪能してください。
「カイノミ」というお肉の部位を聞いたことがあるでしょうか。 焼肉店や精肉店で見かけたことがある方もいるでしょう。 しかし…